役員紹介


代表取締役会長
鳥元 克則KATSUNORI TORIMOTO
私のモットーは、会社を大きくして取引先の御客様のニーズに応え、皆様の工事のサポートをさせて頂く事が使命だと思っております。
それを達成する為に三つの目標を掲げて頑張って行きます。
- 取引先のお客様のご希望とご要望に応える為に、現場管理のスピードある対応や回答及び、打ち合わせ内容の明確差を充実をさせる事です。
- 弊社社員と職人との連携を、どこよりも硬くする事です。そうする事でミスも無くなり、お施主様に喜んで頂く仕上がりが出来て次に繋がる事で代理店様、販売店様との信用、信頼に繋がると考えております。
- 最後に挨拶です。朝は、おはようございます。から始まり、こんにちは、こんばんはと、挨拶で人とのコミュニケーションが、とれると考えてます。現場でも、挨拶する事で施主様とのコミュニケーションがとれる事で、良い仕事が出来ます。
以上この三つの事を心がけて、信用と信頼を作る気持ちを忘れず、御客様に喜んで頂くサービスを提供をする様に努力します。


代表取締役社長
磯貝 誠MAKOTO ISOGAI
私は今の時代は戦国時代だと感じております。私が、この業界に入り20年以上経ちますが、20年前と比べ職人の年齢層も上がり若い人材が建築業界へ入らなくなっています。
私は外注先、下請企業の親方、社員との会話を忘れずに、より良い職場作り、現場作りを大切にしています。それをする事で、人を育てられる環境を作り若い人材とお客様に納得して頂けると信じてます。
また弊社社員、外注先、専属職人を幸せと安定した生活を守る事を使命に、信用、信頼をつかみ仕事量を確保し、代理店様、販売店様と一緒に前進させて頂き、次の世代へと受け継いでまいります。


取締役統括部長
坂巻 充MITSURU SAKAMAKI
私はこの業界に入る前は、ユニットバスやシステムキッチンなどの組み立てが、こんなにも大変で、色々な人とが一つになって協力し合い、一つの現場が完成する事を知りました。例えば、弊社現調者にて、代理店様や販売店様にてプランニングをして頂き、元請け様が施主様にご提案をし、丁寧な御説明で商品説明と商品プランを煮詰めて行き、施工の段取りを致します。
その段取りに合わせて、弊社現調者にて墨出しを行い、他の業者様にて施工前の準備をして、施工当日に弊社の職人が組み立てに入り、品物を組み上げて行きます。弊社の段取りの不備や施工ミスによる完了納期が延びるなど、絶対にご迷惑をおかけしてはならない事です。
その為、弊社としては、毎日社員一同でチェックを重ね「ミスゼロ」を目指してまいります。弊社は、代理店様、販売店様、元請け様、お施主様があって成り立つ仕事ですので、今まで以上に弊社の職人さんと共に成長し、皆様に選んで頂ける施工店になる事を目標にして頑張りますので、何卒宜しくお願い致します。


取締役事業部長
大倉 俊治SHUNJI OKURA
令和3年3月よりホームプロジェクトで新たに施工店としてスタートする事になりました。
私もこの業界に入り、早いもので約22年が経ちました。
今まで色々な事が有りましたが、私が一番大事にしてる事は人との繋がりです。
お世話になった代理店様や販売店様、そして施主様に色々と助けて頂き、誠に有難う御座います。
そして、何よりも現場でお客様の為に丁寧かつ綺麗に現場を収めてくれた職人さん達に感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございます。
私もこのホームプロジェクトに入り、今までお世話になった代理店様や販売店様、そしてお客様への恩返しと共に、この業界で一番をとり、次世代に繋いで行く事をお約束し、精進してまいりたいと思います。
今まで以上に御指導、御鞭撻を賜りますよう宜しくお願い致します。
社訓 .
「 日々改善 」
お客様に喜んで頂ける良質な工事とサービスを、より多くの代理店様、販売店様、消費者様に供給する事と [ 御客様第一主義 ] を常に念頭に置き日々改善をし御客様の満足を追求し続ける事、社会の進歩発展に貢献出来る企業たりうる事。